長野県観光機構 Newsletter <1月号>2023.01.04

日頃より当機構の事業運営につきまして、ご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

当機構会員の皆様に向け、メールマガジン「長野県観光機構 Newsletter 1月号」をお届けします。

今号は、理事長の野原より年頭のご挨拶、機構の活動内容を紹介いたします。

2023年 新年のご挨拶

一般社団法人長野県観光機構

理事長 野原 莞爾


 新年明けましておめでとうございます。

 会員の皆さまにおかれましては、つつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

 新型コロナウイルスの感染拡大からほぼ3年。出口の見えない閉塞感を抱えていた日本にようやく光が見え始めた中で、今私たちには、この時代における観光の本質を問うことが求められています。

 多様性に溢れた価値観や変動する世界情勢のなかにおいて、今観光に求められているものは何か。私たちは、新たな発想こそがその鍵を握っているものと考えています。

「観光を超えてもっとナガノを面白く」という私たちのVISIONは、皆さまとの共創から生まれる発想があってこそ実現するものと信じています。

 本年も様々なチャレンジに邁進して参りますので、皆さまのご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 新しい年が皆さまにとってさらに良い年になりますようご祈念致しまして、新年の挨拶とさせていただきます。

~機構の活動内容紹介~

諏訪地域の広域サイクリングロードで試走会を実施

「信州の観光地魅力向上実践事業」で諏訪地方観光連盟と共に取り組んでいる「Suwa Cycling Road活用事業」では、「スワヤツサイクル」や「mont-bell」等と連携し、諏訪地域の特色を活かして地域消費を喚起する広域サイクリングルートを調査・策定。mont-bellWebアプリ「JAPAN ECO TRACK」への掲載や実店舗連動プロモーション等を実施しております。

 

その一環で20221214日に開催された「試走会」では、サイクリングルートのひとつ「神仏習合ルート」(約35㎞)を小口良平さん(スワヤツサイクル代表)のガイドで試走しました。

諏訪大社などをめぐりながら諏訪湖を一周するルートでは、景色の変化にとんだ、旧街道や田園地帯の裏道ルートを走り抜けます。特に印象に残ったのは岡谷市湊地区の旧街道の高台から見下ろした諏訪湖の絶景でした。諏訪地区の各拠点で整備が進んでいるレンタルE-bikeを利用すれば、多少のアップダウンも気にせず走ることができます。

 

これらのサイクリングルートは202212月末より「JAPAN ECO TRACK」への掲載と全国のmont-bell店頭でのパンフレット設置が始まりました。

同連盟では今後毎年のサイクリングシーズンにはパンフレットの増刷を行う予定です。今後の諏訪地区のサイクルツーリズムの盛り上がりにご期待ください。

 

(パブリック事業部 三井猛司)

▼長野県観光公式サイト「GoNAGANO」をぜひご活用ください(申込特典有)

GoNAGANOでは、今年度も長野県観光のファン作りに寄与するために、「生活者(ユーザー)の興味・関心」が高まるようなクオリティの高いウェブ記事の公開を実施して参りました。

 

その結果、202211月末の時点で、448PV(閲覧数)、384万セッション(訪問数)と、8カ月で昨年1年間の実績に並ぶ高水準で推移しており、長野県観光公式サイトとしてのメディアパワーを大きく向上させることに貢献することができました。

これは、優良な記事が増えたことはもちろん、世の中の潮流や全国旅行支援等による、生活者の旅行に対する意欲の表れだと感じております。

 

ぜひこの機会に、GoNAGANOの活用をご検討いただけないでしょうか?

未消化の少額予算の利用先が決まっていない等のご相談も受け付けております。

お手持ちのご予算を、どう活用するかのご相談なども含め、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

 

記事制作・公開だけでなく、実施中の観光サービスや、観光地においての生活者の「生の声」を収集するための"長野県観光デジタルプラットフォームアンケート機能を活用した調査"などもご活用いただけます。

 ★今なら申込特典として、

1月中の申込分につき以下の2点から特典をお選びいただけます

. 広告配信2万円分増額

. 受注総額から5%OFF

 

GoNAGANO活用事例>

・企画取材記事の制作、公開

・メールマガジン活用

・インスタグラム活用支援 

・アンケート機能を使ったユーザーボイスの収集 etc

<今年度実施例>

■記事制作

観光地域づくり事業におけるPR記事の作成と、広告発信、分析

・GoGreenプロジェクト(長野県様)

・米子古道復活事業(須坂市 仁礼会様)

・軽井沢サイクルトレイン事業(株フィールドマネジメント様)前編

・軽井沢サイクルトレイン事業(株フィールドマネジメント様)後編

 

<問い合わせ先> 

TXデザイン部 担当:清水  良子

TEL080-7740-8202 dmarketing@nagano-tabi.net

▼長野県の観光施設チケットのオンライン販売プラットフォーム「GO NAGANO Smart Pass」が1215日にオープンしました!

Go NAGANO スマートパスは長野県観光機構の運営するデジタルチケット販売サイトです。サイトオープン後の第一弾として、長野県の冬の観光の主力であるスキー場のリフト券の販売を開始しました!ウェルカム信州アクティビティ割をはじめ長野県内のスキー場のリフト券を利用当日までネットで購入できます。ぜひご利用ください。

また、長野県が実施する「冬のアクティビティ利用促進事業」のスキーリフト券販売部分を長野県観光機構が受託しました。このリフト券販売をGoNAGANOスマートパスにて行います。

 

ウェルカム信州アクティビティ割を適用したチケットをオンライン上で販売できるサイトはGoNAGANOスマートパスのみ。ウェルカム信州アクティビティ割の概要や購入方法の記載、専用コールセンターの開設などユーザーが利用しやすいサイト設計・サービス向上に努めてまいります。

 

TXデザイン部 木津川 敦)

▼会員の皆様との意見交換会を開催しました!

当機構では、相互の情報交換を行うことを目的として、会員の皆様との意見交換会を定期的に実施しています。本年度は新型コロナウイルス感染症第7波の収束が見通せなかったことから、オンラインにより1216日と19日に計3回開催をさせていただきました。

 

参加いただいた53会員65名の皆様からは、インバウンド、スポーツ合宿、モビリティ等への戦略の必要性、観光事業者の経営課題への対応といった貴重なご意見をいただきました。現在、当機構の次期中期経営計画の策定に向けた検討をおこなっており、今回の意見交換会での情報もおおいに参考とさせていただきます。

 

今後も、会員への機構の取組をフィードバックする場として、また、会員同士による情報交換を通じて新たな共創が生まれることを目指した意見交換会を企画しますので、ご期待ください。

 

(コーポレートデザイン部 岡庭 亮)

~機構からのお知らせ~

※会員のみなさまに周知したいPR情報や、取組み事例がございましたら、こちらの情報提供書を毎月10日までに、こちらまでお寄せください。お寄せいただいた情報は、翌月の会報でご案内いたします。みなさまからの情報提供をお待ちしております!

発行:(一社)長野県観光機構

発行責任者:コーポレートデザイン部 マネージャー  吉味 秀明

お問合せ:TEL026-219-5275 soumu@nagano-tabi.net

正しく表示されない場合はこちら
このメールは、一般社団法人長野県観光機構からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。
本メールは soumu@nagano-tabi.net よりsoumu@nagano-tabi.net 宛に送信しております。
中御所岡田町131-4 ホテル信濃路3階ホテル信濃路3階, 長野市, 長野県 3800936, Japan


配信停止 | 登録情報更新 |